こんにちは、しょうです!
「フリーランスになって自由に仕事がしたい」「会社や組織の人間関係に疲れた」「自分一人の実力でどこまでできるか挑戦したい」など、フリーランスにあこがれて独立したいと思っている方は多いかと思います。
しかし、フリーランスになるためには何をしたら良いのかわからないなんて方もたくさんいるのではないでしょうか。
今回はそんな方に向けてフリーランスになるためには何をすべきか具体的な行動と最低限必要な知識を解説していきます!
・フリーランスになりたい
・会社や組織、人間関係に疲れた
・自分の能力やスキルを試したい
・独立するために何から始めたらいいのかわからない
INDEX
フリーランスとは?
フリーランスの定義
フリーランスとは職種などではなく「働き方」を表す言葉になります。特定の企業や団体、組織に所属しておらず、自らの能力やスキル、知識を提供することによって対価を得て、生計を成り立たせる個人のことをいいます。
近年インターネットの発展により、働き方の多様化が進行しており、フリーランスになる方が増加傾向にあります。
主なフリーランスの仕事
・ライター
・WEBデザイナー
・イラストレーター
・編集者
・システムエンジニア/プログラマー
フリーランスのオススメのお仕事を知りたいという方は、以下の記事が参考になります。
-
【独立 フリーランス】フリーランスにオススメの仕事とは?仕事の紹介から探し方まで
続きを見る
フリーランスと個人事業主との違い
フリーランスと個人事業主は、よく一緒の意味に捉えられますが、フリーランスは働き方を表し、個人事業主は税務上の区分のことをいいます。
簡単に説明すると個人事業主は、個人で事業を行っている人のことをいいます。フリーランスは、個人事業主のひとつになり、個人事業主であってもフリーランスといえます。また、法人として仕事をしている個人もフリーランスに該当します。
フリーランスのメリット
収入アップが期待できる
会社や組織に所属している場合は固定の給料であるコトがほとんどであるため、どんなに大きな金額の仕事をして成果を上げたとしても、給料に反映されることがありません。
フリーランスの場合は、請けた仕事の報酬がそのまま収入になりますので、請ける仕事によっては収入アップする可能性があります。
仕事を請ける請けないが自由
フリーランスは、会社などの組織に属していないため、仕事の内容によって請けるか請けないかを個人で選ぶことができます。フリーランスは、個人で仕事を完結しなくてはいけないため、請け負った仕事が自身のスキルをはるかに超えてしまっているものや対価や報酬が見合わない案件などを請けないという選択を取ることができます。
請ける仕事は、自身の実績が残る案件を中心に請けるのが良いでしょう。企業側として、フリーランスを選ぶ際はその方の実績を見て判断をするので、自身の実績に残る大きな案件や成長に繋がる案件は積極的に請けるようにしましょう。
経費を計上して節税ができる
フリーランスは個人事業主として、業務上発生した費用を経費として計上することが可能になります。経費として計上することにより、計上する収入金額を減らすことができ、収入を元に算出される所得税や住民税などの税金を減らすことができます。
また開業届を提出することにより、個人事業主として認められれば、「青色申告」で確定申告が出来るようになります。青色申告で確定申告を行うと最大で65万円の特別控除を受けることができます。
フリーランスのデメリット
収入が不安定
フリーランスの場合、会社員と違って固定の給料が決まっていないため、仕事の有無や案件を請ける請けないによって収入が上下し、収入が不安定になる傾向にあります。収入が不安定なため生活水準を変更したり、お金を自由に使えなかったりすることが想定されます。
また、お得意先様の景気の動向にも大きく影響を受けるため、収入のほとんどが一定の得意先の場合は、収入が極端に減るリスクが高いため、分散して収入を得る体制を築く必要があります。
年金の受け取り額が減少する
フリーランスの場合は、国民年金のみ加入することができます。しかし、会社員の場合は、国民年金に加えて、厚生年金も受給することができますので、フリーランスは将来的にもらえる年金の額が減少します。そのため、会社員と比較して、将来に備えての貯金を蓄えておく必要があるなど、お金に対してシビアに考えなくてはいけません。
また、フリーランスでも年金の対策として、「iDeCo」や「国民年金基金」などを活用することで将来の年金対策が可能になります。
社会的信用が低くなる
フリーランスは収入や仕事の有無が安定していないために、社会的信用が低いとみなされてしまいます。そのため、クレジットカードの審査が通りにくかったり、ローンが組みづらかったりなど、様々な弊害が起こります。以下は、フリーランスになることでハードルが上がる一例を記載します。
社会的信用が低くなるもの一覧
・クレジットカードの審査
・住宅ローンの審査
・銀行からの融資
・物件の借用
確定申告の手間が増える
会社員の場合は会社で確定申告をやってくれるが、フリーランスになると自身でやらなければいけないため手間が増えます。1年間、事業を運営していて掛かる費用や収入を全て自身で管理をしなくてはいけないため、会社員より余計に時間を取られることになります。
また、エクセルなどで管理するのは煩雑になり大変なので、簡単に作成できる会計ソフトを利用するのがオススメです。
フリーランスになるためには
年金の切り替え
フリーランスをやるためには、年金を厚生年金から国民年金に切り替える必要があります。国民年金に切り替える手続きは、退職した日から14日以内に、住民登録している市区町村役場の国民年金担当窓口で行うことができます。詳しくはお住いの市区役所にお問合せください。また、その際の必要となる書類は以下となります。
国民年金への切り替え時に必要な書類
・年金手帳
・退職日が確認できる書類(離職票や「退職証明書」など)
・運転免許証やパスポートなどの身分証明書
・印鑑
健康保険の手続き
フリーランスになる場合は、健康保険に関しても健康保険組合の健康保険か国民健康保険のどちらかを自身で選択をしなくてはいけません。元々勤めていた会社で加入していた健康保険組合の健康保険は最大2年間継続ができるので、そちらの方が金額も安くなることが多いため、そちらを継続することが無難でしょう。
もしくは国民健康保険に加入するか、ですがどちらにするかは、金額を比較して安い方という選び方で良いかと思います。なお、この手続きが遅れると、病院で受診した際に全額自己負担になりますので、忘れずに手続きしましょう。
開業届の提出
開業届とは、個人事業主が「事業を開始しました」と税務署に届け出るものになります。提出しないことによる罰則はありませんし、実際に申告をしないまま事業を続けている方もいます。しかし、上記でも述べた通り、青色申告が可能になり特別控除を受けることで節税対策ができたり、「事業を行っている」証明になり、社会的信用にも大きく影響を受けるため、開業届を行うことをオススメします。
青色申告の申請
その年の1月16日以降、新たに事業を開始して青色申告を希望されている場合は、その事業開始の日から2ヶ月以内に「青色申告承認申請書」を提出する必要があります。フリーランスを行う上で、青色申告は必須ではありませんが、白色申告よりもメリットがあります。こだわりがなければ申告をオススメします。
[/st-mybox]
青色申告することで得られるメリット
・赤字を3年間繰り越せる
・65万円の特別控除を受けることができる
・家族への給与を経費にできる
・貸倒引当金を経費にできる など
必要なものの準備
事業を開始し仕事を円滑に進めるため、事前に準備をしておいた方が良いものを以下に記載しました。参考までに、ご確認ください。
準備しておいた方が良いもの
・パソコン
・インターネット環境
・メールアドレス
・名刺
・書類のテンプレート(見積書、契約書など)
・会計ソフト
フリーランス成功のコツ
健康管理に気を付ける
フリーランスは、自分一人で仕事を完結することが求められるため、自分の身体に何かあり仕事ができなくなった場合は、仕事を遂行することができなくなります。一度、引き受けた仕事を自身の理由で完遂できない場合は、クライアントからの信頼をなくしたり、最悪の場合は損害賠償を請求される事態になりかねません。
そのため、フリーランスは健康には人一倍気を付けなくてはいけません。適度な運動や栄養のある食事、十分な睡眠を取って、健康管理にはしっかりと注力することが重要になります。
顧客の信頼を得る
安定して仕事の依頼を受け続けるためには、クライアントの信頼を勝ち取り、一回きりの仕事ではなく、定期的にお仕事をもらえる関係性を構築することが重要になります。そのため、クライアントに対してのレスを早くしたり、納期を期日通りに守ったり、嘘偽りなく誠実に対応をすることで、顧客の信頼を得ることができ、様々なお仕事を依頼頂けるようになるでしょう。
また、クライアントとプライベートな話しや砕けた話しが出来るようになれば、関係値が構築できている証拠ですので、そうなってしまえばビジネスの良きパートナーになれます。クライントとの関係構築をしっかりと行い、安定的な収益が得られる体制を目指しましょう。
フリーランスの仕事について、もっと具体的に知りたいという方は以下の記事をご覧ください。
-
【独立 フリーランス】フリーランスにオススメの仕事とは?仕事の紹介から探し方まで
続きを見る
まとめ
フリーランスの自由な働き方に憧れる人も少なくはないかと思いますが、フリーランスをやるためには、様々なことを考えたり、やる事が多かったりとラクな道ではないことは、おわかりいただけたかと思います。
ただ、マイナスな面だけではなく、上手くいけば年収のアップが狙え、自身の大きな経験や成長に繋がるかもしれませんので、フリーランスをやることのメリットも様々あります。
ご自身の今後のキャリアを考えて、フリーランスも一つの道として検討してみるのも良いのではないでしょうか。少しでも参考になれば幸いです。